会社情報
ご挨拶
昭和21年創業以来、海と山に囲まれた素晴らしい自然と空気の中で、三星工業株式会社は、お客様の厚い信頼にお応えしながら、品質並びに技術の向上そして信頼される製品づくりに努め、一歩一歩前進してまいりました。これもひとえに皆様のご支援とご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
社会は、時代を経る毎にグローバル化し、そしてその変化は規模とスピードの両面に於いてますます加速度を増しています。しかしながらその一方に於いて、ものづくりの世界では職人と呼ばれる者たちの技がハイテク技術の要を支え、無くてはならないこともまた現実です。個人個人の夢の実現や幸せが、企業の成長の原動力となり社会の貢献へとつながる。それが私たちの目指す企業のあり方ではないかと考えています。私ども三星工業株式会社は、様々な場で「夢」の実現に挑戦していこうと思っています。今後とも一層のご支援とご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

会社概要
社名 | 三星工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1948年9月24日 |
資本金 | 3,200万円 |
事業内容 | 機械設計製作、工作機械、 産業機械,、部品加工 |
取引銀行 | ㈱第四銀行柿崎支店、上越信用金庫柿崎支店 |
本社・柿崎工場 | 〒949-3211 新潟県上越市柿崎区法音寺345番地 TEL: 025(536)2257 FAX: 025(536)2519 |
川西工場 | 〒949-3213 新潟県上越市柿崎区川井661-1 TEL: 025(536)6455 FAX: 025(530)7227 |
浦川原テクノセンター | 〒942-0338 新潟県上越市浦川原区印内696 TEL: 025(599)2434 FAX: 025(599)2309 |
社員数 | 170名 |
組織図

会社沿革
昭和21年 | 柿崎町法音寺にて有間鉄工所を創業 |
---|---|
昭和23年 | 柿崎町大字柿崎7147番地にて三星工業株式会社を設立(資本金20万円) |
昭和38年 | 工場拡張のため現在地に移転 |
昭和45年 | 柏崎市扇町73番地に柏崎工場を新築し作業を開始 |
昭和48年 | 東頚城郡浦川原村大字中猪子田に浦川原工場を新築し作業を開始 |
昭和49年 | 柏崎工場を三星精工株式会社として分離独立 |
昭和53年 | 仕上工場を増築し機械組立部門の拡張を行う(資本金3,200万円) |
平成3年 | 浦川原工場を浦川原村工業団地内に新築移転し浦川原テクノセンターに名称変更 設計に機械CAD・電気CADを導入 |
平成7年 | 組立工場新築・精密組立室完成 |
平成14年 | ISO9001認証取得(浦川原テクノセンター) |
平成16年 | ISO14001認証取得(全社) 精密部品製作恒温工場新築 |
平成18年 | 第2組立工場新築 |
平成19年 | 3事業部体制の確立 |
平成20年 | 関連会社 三星精工を事業統合 機械加工工場を増改築 |
平成23年 | 溶接工場新築(現在の開発工場) |
平成24年 | JISQ9100認証取得(浦川原テクノセンター) 真空ミキサー・ハイローターシリーズ商品化 |
平成27年 | 浦川原テクノセンター第2工場新築 |
平成30年 | 川西工場新築(機械製作専用工場) |
環境方針

品質方針
